ちゃんと書いてる?どんな想いを込めているのよ!

どんな想いがあって
活動しているのかを
いつでもしっかり書く
これが最も心に響く。
実績、サービス、お客様の声・・・
そういったことも必要不可欠だが、
なぜそれをするのか?それをして一体
何がしたいのか?どんな思いがこもって
いるのかが分かると私は相手の活動に
共感できるし、その人からサービスを
買おうという気になる。
例えば、私が参加している毎年1・2回だけ
結成されるワラビーズ以外のバンド活動がある。
かさこ塾の塾長にして、メッセージソング
ライターかさこさんのバンド、THE PINK
HEARTSにギタリストとして参加しているのだ。
このバンドは食べものの歌はやらないし、
食育でもない。親子向けでもないし、ゴリゴリ
のロックでもない、ましてやバンドのイメージ
カラーはワラビーズとは真逆のピンク。
かさこさんの世界観の込められたメッセージ性
の強い歌を最大限に生かすバンド活動である。
ワラビーズのイメージやブランディングに
傷がつくんじゃないかとご本人に心配までされた
けれど、去年に引き続いて今年も参加している。
なぜか。
かさこさんの活動に共感しているし、徹底的に
首尾一貫した発言と行動を信頼しているから。
圧倒的なスキルと行動力、発信力の凄さに
敬服している。そんな人から頼まれたら
たいていのことは断らない(まあ、断ること
もある笑)。大いなるチャンスであると感じ
ているのでホイホイと参加するのだ。
ワラビーズの活動とはまるで違う表現を
するのも勉強になるし、面白い。
5人のメンバーは俺意外現役のバンドマン
じゃないし即席で集まっているので
超緻密な感じにはなかなかならない。
思い通りのクオリティーに満たなくても
そこまで引き上げようと努力するのもまた、
バンド活動の面白さ。自分の意見だけじゃない。
共同作業の醍醐味。最終的にはコンサートで
かさこ曲のバンド演奏を聴いてくれたお客さん
にかさこ曲のメッセージが伝われば全部
オッケー。最高である。
だから、食育じゃなくても緑色じゃなくても
自分が一番目立てる位置にいれなくても、
ギタリストとしてバンドの一員としてTHE
PINK HEARTSに参加している。
本番は、もうすぐだ。
★4月14日(日)北参道ストロボカフェ
住所:渋谷区千駄ヶ谷4-3-10
ニューベリー千駄ヶ谷 B1
交通:代々木駅西口より徒歩7分
北参道駅3番出口より徒歩1分
時間:13:30~15:00頃
開場13:00
料金:3000円+ワンドリンクオーダー
(当日現金払い)
*小学生以下無料
定員:50名ボーカル&ギター:かさこ
ギター:ひじき
ベース:ふなっしー
ドラム:ぴーちゃん
ピアノ:なこ
https://mv.kasako.jp/ご予約は、以下のFacebookページから
https://www.facebook.com/events/1137978969699214/
こんな感じで、あなたの思いが
聴けたり読めたりすると、活動に
共感してくれる人が増えるのでは
ないでしょうか。
ご参考までに。
今回の記事は、そんけーする雨野千晴師匠の
無料メール講座 想いが伝わる文章・発信PR
の最新号を読んで、深く響いたので書いてみたぜ。
雨野師匠のメルマガも読んでみるといいぜ。
いやー、尻をひっぱたかれる感じで良いね笑。
それにしてもこの写真、なつかしーーーw
八百屋ではたらく食育ロックボーカリスト
かさこバンドTHE PINK HEARTSギタリスト
ひじきデザイン デザイナー
ひじき石塚
ひじき石塚が提供する3つのサービス
1:ワラビーズの出張!食育ロックコンサート
10万円(企業向け)/5万円(教育機関向け)
2:ワラビーズの食育ロック楽曲制作
5万円~
3:ひじきデザインのデザイン制作
料金は内容による
(すべて税込。交通費、印刷代別途)
◆食育ロックコンサートのご依頼を承っております◆ ワラビーズは幼稚園や保育園、親子イベントなどに 出張して食育ロックコンサートを開催しています。 気になった方は、ぜひお声がけください! ◆食べものをテーマとした楽曲制作も承っております◆ 地方の名物料理や、お店の看板メニュー、思い出の料理 など、ロック調の楽曲でしたらワラビーズにお任せください!
ちなみに、お電話でもご対応しております。
◆ひじき石塚 090-1774-8198 (※24時間留守電対応。メール以外の御用があればどうぞ)